こんにちは、フリーランスのToyです。
本日は、マレーシア勉強講座第3回目です。
本講座には、前回覚えた単語の復習もあります。
そのため、私と一緒にマレーシア語を勉強しようと言う方で、まだ第1回目をご覧になっていない方は、ぜひそちらからご覧ください!

前回の復習
それでは、前回学習した単語の復習をしましょう!
確認
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

皆さんはどのくらい覚えていましたか?
それでは、自分の解答と正解を比べてみてくださいね〜
答え
1.Sedap(スダップ)
2.Masin(マスィン)
3.Setengah masak(ストゥンガ マサッ)
4.Pahit(パヒッ)
5.Berminyak(ブルミニャッ)
6.Manis(マニス)
7.Masam(マサム)
8.Basi(バスィ)
9.Pedas(プダス)
10.Tawar(タワー)
私は6問正解でした。
「berminyak(ブルミニャッ)」はスペル間違いです(T ^ T)
せっかく覚えるなら発音だけじゃなくスペルも正確に覚えたい派なので、ここでしっかり覚え直したいと思います!
皆さんも忘れていた単語があれば、よ〜く覚えてから次に進んでくださいね!
それでは、今日の新出単語を見ていきましょう!
マレーシア単語
本日の形容詞10選はこちらです!
日本語 | マレーシア語 | ||
意味 | 綴り(スペル) | 発音 | |
![]() |
遠い | jauh | ジャウ |
![]() |
近い | dekat | ドゥカッ |
![]() |
広い | luas | ルアス |
![]() |
狭い | sempit | スンピッ |
![]() |
(値段が)高い | mahal | マハル |
![]() |
安い | murah | ムラ |
![]() |
清潔な | bersih | ブルスィ |
![]() |
汚い | kotor | コトル |
![]() |
速い | cepat | チュパッ |
![]() |
遅い | lambat | ランバッ |
例文
1.すごく遠いね(jauh:遠い)

「sangat(サンガッ)」は第1回目の講座でも登場したので、もう意味は覚えていそうですね^^
2.すぐ近くにありますよ(dekat:近く)

「〜にある」という文は、「ある」という意味の動詞「terletak(テルレタッ )」の後に、「に」という助詞の「di(ディ)」と、場所を表す名詞によって構成されます。
「kawasan(カワサン)」は「領域」という意味なので、「近い」という意味の「dekat(デカッ)」とくっつけると、「近くの領域」即ち「すぐ近く」になります。
3.めっちゃ広い!(luas:広い)

「nya(ニャー)」も「sangat(サンガッ)」と同じ意味でしたね!
4.狭いな〜(sempit:狭い)

「狭い(semai)」と「sempit(スンピッ)」でなんか似ている気がするので、すぐ覚えられそうですね!
5.あらま!高いわね(mahal:高い)

Toyのいう通り、日本語でも驚いた時に「あらま!」とか「あらまぁ」とか言いますよね。
実は日本語とマレー語の間にも同音同義語が存在していたのです。
私がマレーシアに行った時に、驚いて「あらまぁ!」と言ったら、マレーシアの方も同様に「Alamat(アラマッ)」と言っていてとてもビックリしました。
6.安い!(murah:安い)

(日本の中部地方から北九州にかけて展開されている激安スーパーです。)
7.綺麗なトイレはありますか?(bersih:きれい)

「Ada(アダ)」も「ある」や「いる」という意味で、人や物の存在を訊ねる時に使う単語です。
この質問には「Ada(アダ):あります」か「Tidak ada(ティダッ アダ):ありません」もしくは「Tiada(ティアダ):ありません」と返します。
8.超汚〜い(kotor:汚い)

9.速い!(cepat:速い)

「速い」という意味の単語は「cepat(チュパッ)」です。
マレーシアの学生と一緒に「ツムツム」というゲームアプリをした時は、周りで見ていた子達が「cepat cepat(チュパッ チュパッ):速く速く〜」とずっと言っていましたね^^
10.遅いね(lambat:遅い)

10単語全部覚えられたら本日のレッスンは終了で〜す!
最後に
こちらは私が使用しているマレーシア語の本です!
大事なところは著者のかたの書き込みがあって非常に読みやすいです。
さらに発音の仕方も詳しく表記されており、付属のCDで実際の音も聞くことができるイチオシ本です^^
マレーシア語に興味のある方はぜひ読んでみてくださいね〜
