- Raspberry Piを買った後に、後悔しにくい。
- どのセットを買うか見当をつけやすい。
あ、もしかして食べ物の方?
こんにちは、フリーランスのToyです。
今回は、『Raspberry Pi(略称:ラズパイ)』というコンピュータを購入する前の確認事項についてお話したいと思います。
この記事は、ラズパイを知っているという前提で書いていくので、
もしも「Raspberry Pi?何それ美味しそう!」となっている方がいらっしゃいましたら、こちらをご参照ください。
ラズパイとは?だけでなく、ラズパイの遊び方やラズパイを使って実際に作られた作品も紹介されています。ラズパイをご存知なかった方も遊んでみたくなるかもしれません。
ラズパイを動作させるためには、最低でも以下の五つが必要となります。
- Raspberry Pi本体
- OSインストール済みのmicroSDカード
- ACアダプタ
- HDMIケーブル
- ディスプレイ
- キーボードやマウス
ディスプレイはテレビで代用でき、キーボードやマウスは元々お持ちの方も多いと思いますが、上の四つは持っていない人の方が多いと思います。
それに、テレビとキーボードも無かったから、ラズパイ用に買い揃えたな〜
そのため、ラズパイを初めて買う方には、スターターキットがオススメされていますが、ラズパイのスターターキットは種類がとっても豊富です!
ただ、内容はあまり変わらないため、一番安いものを買いがちです。
しかし、安易に安いものを選んで、買った後に後悔する人も少なくありません。
そこで、本日は、
「ラズパイのスターターキットを買う際に確認すべき4つのこと」
をご紹介したいと思います。
1.microSDカードブランドの信頼性
これは、非常に重要な点だと思います。
スターターキットには、ほとんどの場合microSDカードが付属しているのですが、カードのブランドは多数あります。もちろん、全ブランドが同様に使い勝手がいいわけはなく、良いものからあまり良くないものまで様々です。
無名ブランドのmicroSDカードを使用していて、急にラズパイの電源が落ちて、中身が消えたという話もチラホラ聞きます。
そうなると、また一からOSを入れ直さなければならないため、非常に面倒です。
そのような手間を防ぐため、ラズパイのスターターキットを買う前に、
『付属microSDカードの生産会社が、ある程度信頼できる会社かどうか』
確認する事が重要となります。
2.microSDへのOS書き込みの有無
スターターキットに付属しているmicroSDカードは、中身が「空」の場合と「OSが書き込まれている」場合の2パターンあります。
基本ラズパイは、microSDカードにOSが書き込まれていなければ動作しないため、デスクトップPCやノートPCを使って、microSDカードに書き込みを行います。
しかし、この作業を終えるまでに1〜2時間もかかります。
そのため、この作業が面倒だと思う方は、
『OS書き込み済みのmicroSD』
が付属したスターターキットのご購入をオススメします。
ちなみに私が購入したキットは、たまたまOS書き込み済みのmicroSDが付属していました。
3.microSDカードリーダは、自分のパソコンに対応しているか
microSDにOSを書き込んだり、ユーザーのログイン用パスワードを初期化したり等、microSDをPCに接続しなければならないことが時々あります。そのためスターターキットにも、microSDカードリーダが付属しています。
スターターキットに付属するmicroSDカードリーダは、主に3種類あります。
1.SD変換アダプタ
2.USB-A変換アダプタ
3.USB-A・USB Type-C変換アダプタ
USB-AはほとんどのPCに差込口がついていますが、SDカードやUSB-TypeCの差込口はついていない場合も多く、場合によっては別途アダプタが必要となることがあります。
そのため、キットを購入する前に必ず、自分が持っている(もしくは、使用できる)PCに各種差込口が付いているかを確認してください。そして、
『自分のPCに接続可能なmicroSDカードリーダー』
が入ったキットを購入するようにしましょう。
4.ACアダプタの電圧降下対策がなされているか
Raspberry Piは、5V/2.5Aと消費電力が高めで、電力供給はUSB micro-Bコネクタを介して行います。
しかし、USB規格から大きく外れた2.5Aという大容量電流に対応した、安全に使用できるACアダプタは多くありません。さらに、ケーブルの材質や長さ、端子の接触部分の抵抗によって電圧降下が起こる可能性があります。
そういった問題に遭遇しないためにも、
『電圧降下対策が施されたACアダプタ』
付属のキットを購入すると良いです。
まとめ
最後に、Raspberry Piのスターターキットを購入する際に確認すべき4つの事を以下にまとめておきます!
1.microSDブランドの信頼性
2.microSDへのOS書き込みの有無
3.microSDカードリーダがPCに接続可能か
4.ACアダプタに電圧降下対策がなされているか
追記:
キットに付属しているMicroSDカードの容量は、8G、16G、32Gの3種類がありますが、ラズパイはOSだけで4G使用するため、容量が16G以上のものを購入すると良いと思います!
ちなみに、ラズパイを使ってガンガン遊ぶ予定だったため、32Gのものを購入し、現時点では20/32G程使用しています^^